2019年1月2日水曜日

生ごみの分別に取り組み堆肥化をすすめて活用する自治会と無農薬野菜

段ボール箱で生ごみを堆肥化した写真
段ボール箱で生ごみを堆肥化

生ごみ1トン燃やして埋めるのに、いったいいくらかかると思いますか?
「約6万円」です。
燃やさず堆肥にすれば、ごみは減るし良い土を作れます。生ごみを減らした人には、適切な見返りが必要です。地べたに足をつけた生活が、個人にも、地域にも、国家にも必要です。NPO法人「有機農産物普及・堆肥化推進協会」瀬戸昌之理事長)

目次


1.女子100人に対し男子107人

1950年頃から、その年に出生した女子100人に対する男子の出生数は、65年に男子が107人に達します。

仮説として、戦後、米軍が日本に持ち込んだDDTなどの有機塩素系の物質が、男子を多く出産させる内分泌かく乱物質でなかったか、というものです。この時期はDDTなどが大量に生産され、使用されていた時期と重なるのです。「人口動態統計」厚労省

2.沈黙の春

沈黙の春


1970年以降は、レイチェル・カーソンが警告したこともあり、DDTなどの有害化学物質は生産・流通が中止になりました。

それに伴い、出生性比も105~106人に落ち着いてきています。除草剤は使わないようにしたいですね。今の除草剤は、魚や人畜に悪影響が少ないといわれています。そう信じている人も多いです。

でも「悪影響が少ない」ということは「悪影響が少しある」ということです。農薬を使っている人が、ここ何年か不信に思うことがあるといっていました。

高齢の農家に好まれる除草剤があるようです。これを使うと、晩稲(おくて)の品種の交配時期が早まって早稲の品種と同時期に交配するようになったというのです。

地球温暖化のせいでどんどん平均気温が上がってきているので早まったとしても、高濃度窒素肥料の影響であったとしても、それなら早稲の方も早まるはずですがそうではないようです。

最近、ミツバチが激減しているのは「ニオネコチノイド」の農薬のせいだったことが明らかになりました。除草剤が昆虫に影響を与えているのは間違いないので、稲に環境ホルモンのような作用で、稲の遺伝子異常を引き起こさないとはいえません。

某大学教授が、「福島原発の放射能の影響を1/3に改ざんして報告している」ことが判明しています。どうも最近は研究者も御用学者ばかりで信用できない。

3.無農薬農法を

無農薬農法


  1. 実物(トマト、ナス、キュウリ等)
  2. 葉物(ほうれん草、小松菜、春菊、キャベツ等)
  3. 根物(人参、大根、ゴボウ等)
  4. 実物に病気が付きやすい。自分や家族が食べる野菜に農薬をかけるのは、どうもきになります。無農薬自然農法をしましょう。
  5. キュウリの炭疽病(葉が黄褐色になりボロボロと穴が開く)にクマザサ液とニンニク殻物酢液を混ぜて散布します。効果抜群です。普通お盆過ぎるとだめになるキュウリが9月いっぱいまで実をならせます。

自然農薬は、手間がかかります。1リットルの穀物酢に入れる200gのニンニクを細かく刻んだり、すりおろすには最低1時間半必要です。面倒ですが、新たな試みには希望と期待も起きます。(辰川 英俊さん)

徳島県上勝町では「ごみ排出ゼロ」に取り組んでいます。町は2020年までにごみ焼却・埋め立て処分をなくす目標を掲げています収集車は廃止。住民がステーションに持ち込んで30種類に分別する生活が定着、16年度のリサイクル率81.0%は全国2位。(NPO法人 坂野 晶さん)

0 件のコメント:

コメントを投稿

猿蓑温泉(さるびの温泉)は伊賀上野市大山田に開設された比較的新しい温泉です

  さるびの温泉 は、深い山の奥の開けた場所にあります。 東は、津から40分、西は伊賀上野から20分くらいで、意外と身近に感じられる場所にあるのですね。                                                        CONTENTS...