2022年2月20日日曜日

パソコンで健康チェック、体のデータをエクセルで継続的に記録しょう

パソコンで健康チェック

みなさんは体重計に月、何回乗りますか?
ダイエットにはやる気と根気とはわかっていても、まずは毎日、体重や体脂肪率を測ることから始めたいものです。
今回は、測定したデータをスマホやパソコンに取り込んで様々なグラフを作ったり、過去の数値と比較できる健康機器を紹介します。

2022年1月13日木曜日

自治会長のリーダーシップとしての心構えとコミュニケーションで信頼関係

自治会長のリーダーシップ


自治会長というのは町内会の意見の取りまとめ役ではないでしょうか。

規約も、意見はすべて総会や役員会でのみ集約され、自治会長にそれを補正するような権限は明記されていません。何かの行動を起こすためには総会等で議決をすればよいとおもいます。実行段階で反対意見が続出するようであれば改めて会議を開きみなでで議論します。

資源ごみ回収、品目別の内訳と盗難防止・パトロール、そして市の対応

 

ご自由にお持ち帰りください


ドイツでは、まだ使える不用品を、捨てるのではなく箱に入れて「zu verschenken(差し上げます)」と張り紙をしておくと、道行く人が物色して持っていくのが一般的なんだけど、今日はとうとう散歩中にその日本版に出会った! 日本ももっとみんなこれやったら良いのに。とてもエコ。

2021年11月26日金曜日

自治会は住民同士の会員制組織で地域包括システムに準ずると同時に悪質商法から身を守る

住民同士の会員組織

退職した60代~70代を中心に、住民同士の会員制組織をつくりたいですね。

高齢者世帯のゴミ出し(1回50円)、庭掃除(1時間600円)、買い物の送迎(1回400円)などに住民が応じる形式です。

65歳以上の高齢者が3割を超えると、夏祭りや運動会も途絶えてしまいます。地域の人間関係を作り直そうと思うと、空き店舗などを活用して、年配の住民に安く食事を出すレストランを開店できれば最高です。

2021年11月4日木曜日

運動会でのスマホ撮影のしかたは徒競走では狙いを絞って撮り、観客席も入れる

運動会の撮影

運動会はこどもたちが何週間も練習を重ねて参加する晴れの行事です。

定番は「徒競走」つまり「かけっこ」ではないでしょうか?

わが子、わが孫が出場するとあってはいてもたってもいられません。できれば望遠がついていれば(200~300ミリ)にします。直線コースでは、ゴールの延長線上から撮影したいですね。

見守る保護者も大事な参加者です。


2021年5月19日水曜日

管理組合の会計と経理の教科書は主に帳簿として仕訳帳・現金出納帳、複式簿記で

管理組合の経理

ほとんどの人は、管理組合の決算の仕組み、決算書の作成までのしくみってよくわかっていないものです。わたしも、そもそも単式簿記なのか複式簿記なのかの区別さえわかりませんでした。

それらを理解するには、「どういう帳簿をもっているのか?」から調べる必要があります。

そこで今回は、経理の教科書を学んでみようと思います。

2021年3月22日月曜日

自治会の集会・会合なんかで説明上手になる工夫として筋道を立てて主要論点は3つ

スピーチ

「ほめるときは人を主語に、注意をするときはモノを主語にする」。
ほめる時は『〇〇さんが素晴らしいことをしてくれた』と名前を前面に出す。 

一方、注意する時は『その資料は入力が間違ってるので修正が必要』と対象を人ではなく間違った資料とする。

少しの意識で人間関係はより豊かになります、と誰かがいっていました。

猿蓑温泉(さるびの温泉)は伊賀上野市大山田に開設された比較的新しい温泉です

  さるびの温泉 は、深い山の奥の開けた場所にあります。 東は、津から40分、西は伊賀上野から20分くらいで、意外と身近に感じられる場所にあるのですね。                                                        CONTENTS...